ライフハックで睡眠・ストレス問題を改善する大人のふりかけ

睡眠・ストレスに関する情報を論文・ニュースなどから取得して、一味違った目線で発信していくブログです。

MENU

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【頭の体操クイズ】File.013:リアルをイメージ

なんか、クイズの順番が飛んでますね。。。このブログを拝読いただいている数少ない貴重なみなさまは、「イメージのその先」をお考えになってことはありますでしょうか。実は、イメージができることより、「イメージのその先」をイメージできる事の方が重要…

夕日を見ていますか?

「吸ってみな、飛ぶぞ!」が流行って廃れて2・3年でしょうか。 面白かったでしょうか? 「えっ?飛ぶの!?どれくらい??」 と、私は少し期待していました。はい、ウソです。爆笑でした!!('Д') 閑話休題。 以前にも投稿していたような気が・・・・。時…

自然な体を自然に支えるとは?

ふとした計らいで「ジャムおじさん」と「バイキンマン」の科学力について考察してみた。互いに宇宙船を作ることができる科学力に優劣をつけるのは非常に難しく、調査は難航を極めた。 長きに渡る調査の末、アンパンマンのワンシーンで「チーズバケット号がペ…

わたしのダークヒーロー

お鍋の〆に「おうどん」を選ぶか「お米」を選ぶか。その難題に答えを出すことは私には不可能であり、死ぬ間際になってその答えを求められるならこう言いたい。 「それより、ステーキーをお願いしゃらっす!」と 閑話休題。 悪役の同情を買うようなシーンがよ…

あるべき特徴の捉え方

別におフランスな生活を送っているわけではありませんが、ファミマのフィナンシェがおいしんですよ。 外カリ中フワの魅力は伊達じゃないってことだと思うんです。 閑話休題。 間違いは「否定」の対象としてのみ存在しているのだろうか。ネガティブなオブジェ…

今更ですがおしゃれな睡眠トラッカーについて

ネット住民にとっては今更感があるかと思いますが。。。睡眠トラッカーのご紹介をしていこうかと。。。睡眠トラッカーには色々な商品がございまして、スマホアプリをはじめとして、据え置き型、マットレス、目覚まし時計、スマートウォッチなどがあります。…

睡眠は管理する時代に到達しました

睡眠日誌と言うモノをご存じだろうか。睡眠日誌は、日々の睡眠状態を記録する媒体であり、睡眠時間、途中で起きた時間、仮眠時間などを記載していく。睡眠日誌を記録することで、睡眠障害などに陥った時に、お医者さんとの連携がスムーズに行え、患者の感覚…

大人の間違い探し

この問題は間違い探しだ。しかし、二つの絵を見比べる間違い探しとはちと違うわけだが、本質的な意味では本当にそっくりなのである。では、論理的思考が求められる問題において「間違い探し」とは何か。それは、自分との間違い探しであることだ。通常の間違…

睡眠サプリメントを信じてしまった

個人サイトの商品に関する告知が、お金の臭いがプンプンで、何を知って書いているんだと疑ってしまう毎日を送っている。その領域にすら達していない私は、同業者ながら、そう思ってしまう毎日である。しかし、人の心理を巧みに操るような文面には、惚れ惚れ…

行動原理に在るモノとは

パズルでもよいです、ブロックでもよいです、計画・考察でもよいです連なるモノを組み立てる時、あなたはどのように組み立てていくのか。言葉にして表現したことはありますか?パズルで例えるなら、①外周のピースは特徴的だから、外周を固めて基盤を作ってか…

寝てネムの眠気にまつわる世界

寝ても寝ても眠い、寝だめをしてしまう、疲れが取れない、体が重い。大人になり年齢を重ねるうちに、そのような状況を経験する機会が増えていくかと思います。そんな中、この寝てネムに関連する症状を改善するための様々な商品が世に溢れているわけで。。。…

均衡こそがストレス発散

SNSが普及する時代。私達の取り巻く世界がさらに閉鎖的になり、共感だけで生きていける時代になってきた。共感しあえる仲間との繋がりは、いつだって楽しいし、否定されることもなく、否定されたとしても支え合える人がいる。世界中と繋がれるSNSは、こう言…

慣れない論評の読解

僕らの心理は簡単に操作できる肩書がまさに最たるもので、そこに出てくる単語・数値に対して持つ解釈がその人の権威性を高めていくわけだ。そして、何も知らないのに偉大だと捉えてしまう。もし、肩書がなければどうだろうか。きっと、白髪交じりのおっさん…

愛されるよりも愛したい

ハグ効果と言う心理テクニックがある。しかし、これが単純なようでややこしく、誰でも良いってわけじゃない。おじいちゃんから抱きしめられてもハグ効果は生まれない。そう、好きな人からのハグしか効果がないらしい。「愛されるよりも 愛したいマジで♪」っ…

寝てネムが病気だってこともある

真実なんてどこにもない。こんな悲観的な事を誰しも思ったことがあるはず。それは単純な事で「言葉の説明が曖昧なものが多い」からである。寝てネムで言えば「睡眠の質」「睡眠負債」なんて言葉がそうだ。意味は分かるけど、じゃぁ、どうやって確認すればよ…

予測可能な確率の理論

大人になって直面する最大の問題は「先入観」からはじまっていく。知り過ぎたことによる弊害なのか。情報を処理するより前に先入観が先に立つ。しかしだ、だいたいは先入観通りに事が進む。しかしだ、そうじゃない事実だってあったはずだ。そして、気付いて…

固定概念は脱却できるのか?

人の心は考え方でいかようにも変わる。しかし、これが非常に難しい。考え方は、その人の環境や人間関係から、自然と決まってしまい、突発的な想像をすることが困難だからだ。つまり、人は固定概念に支配されているからこそ、心はその領域から抜け出せないの…

うつ病論者の届かない声明

精神論者に紛れ込んで生きている人にとって、この世の中はとても息苦しくてしょうがない。努力・根性・忍耐多くのアスリートや偉人たちが、その力の凄さ、輝かしさ、受ける感動を教えてくれました。否定する気はありません。とても素晴らしいし、私はスポー…

直観的な発想って何から生まれるのだろうか

直観的な判断力は精度が増すと以降の作業が順調になる。直観的な判断力を養うには、・事象を正確に細部まで捉えること・共通するパターンがないか考えること・正面からだけでなく色々な方向でみること が重要であると、どこかに書いていました('Д') それに付…